SSブログ

カジノ法案はどうなるのか?最新情報 [政治]

世間の注目が向いている最新情報といえばカジノ法案ですが、今国会での見送りが決まったようです。

その理由は公明党や民主党がカジノを設置することによる治安悪化の懸念が払拭できず慎重姿勢を崩さなかったためとのこと。


公明党とは集団的自衛権の行使容認についても意見の食い違いがでているため、ギクシャク感を広げないための公明党への配慮せざるを得なかったのでしょう。


このカジノ法案とは正式名称は、カジノを中心とした複合型リゾート施設(IR)の整備を政府に促す推進法案という長い名前で、このカジノ法案を推進することによって地域経済の活性化や財政改善につなげようというものです。
ecn13112208590002-n1.jpg
カジノというとスラムや治安悪化というイ悪いイメージだけで敬遠される方がいるのですが、その見方はちょっともったいないです。


非常に大きな雇用や産業を生み出すのですからその経済効果は破壊力抜群です。
悪いところがあるならそれを改善すればいいだけではないでしょうか。

外国の悪い事例を反面教師として日本オリジナルの治安の良いカジノに出来れば世界中から観光客を呼び込める起爆剤にもできるはずです。

そういうホットな最新情報が日本中に流れている時に連立を組む公明党がカジノ法案に難色を示すというのは非常に残念です。

集団的自衛権はともかく、日本の財政改善への非常に有効な手段にまで賛成しないなんて・・


このカジノ法案には自民党とは対極的な政党である生活の党や日本維新の会の議員ですらも超党派で進めているのですから公明党も考えて欲しいです。

実際、公明党の賛成がなくても成立は可能だと思いますが連立を組む自民党としては集団的自衛権と共に公明党が嫌がるものを平行して進めるのは難しいところですね。

今回の国会での見送りが決まってしまったので、次の最新情報はいつになることやら。
なるべく良いニュースを待ちたいです。

石原新党の同調者は22人以上に [政治]

日本維新の会が分裂して石原新党が出来ることになりますが、その同調者は22人以上になる見込みとの報道がありました。

これまでは同調者は、いたとしても10~15人程度ではないかと言われていましたので、意外と増えた感じです。


その石原新党に参加することになった同調者の22人は4日の夜に東京都内で記者会見を行い、新党は「自立」「新保守」「次世代」というキーワードとした方針にすると発表。
121025_ishihara_553.jpg
石原慎太郎も同じ記者会見の席で「非常に痛快な思い、身命をとして本当の保守、新しい保守というものを作り上げていきたい」と話されたとのことです。

石原慎太郎はバリバリの保守ですからどんな党名になるんでしょうね。
ちょっと楽しみです。


ここのところ石原新党ばかりが注目されて大阪側は元気がないですよね。

いまの日本維新の会は衆参合わせて62人の国会議員がいますから、石原新党に参加する同調者を引いても十分に多い数字です。

これは純粋に大阪側代表の橋下徹が信念を後回しにして結の党との数合わせを優先したからにほかなりません。

橋下徹は言っていることがいつも二転三転しています。
大きなアドバルーンをあげるだけあげて実際は大幅譲歩か達成できないということの繰り返し。
最初の当たりは世論受けができていました。
しかし、時間の経過と供に厳しくなってきたという事実があります。
ishin001.jpg
このポスターもなんだか寂しげに見えてしまいます。


反対に石原慎太郎は一度言ったら引かない姿勢を持っています。
そんな信念に今回多くの同調者が引き寄せられたのでしょう。

石原新党の報道ばかりが目立ちますが、そういう石原慎太郎の気骨をマスコミも好きなんでしょうね。

でももう80歳ですよ。

いつまでもご老体に無茶させてはイカンとです。


口だけではなく、ちゃんと行動もともなった政治家に出てきて欲しいですね。




タグ:石原新党

石原慎太郎はみんなの党と合流すべき [政治]

石原慎太郎はこの際みんなの党と合流したほうが良いと思っています。

もともと橋下徹とは価値観も違っていたのに、この前の選挙で日本維新の会なんて作ったことが誤りの第一歩。
太陽の党はもともと自民党なんだから自民党の補完勢力でいれば与党に入れたのに。

自民党があんなに大勝するなんて思ってもいなかったんでしょう。
あそこでの読みを外したのが今日の石原慎太郎であり、橋下徹であり、分裂したみんなの党の現状をうまく表していると思います。

20140530-00000114-san-000-4-view.jpg
いまの橋下徹はただ
「自民党に対抗できる組織を作る」
これだけで動いているようにしか見えません。

民主党まで巻き込んで大きな勢力を作りたいといっているようですが、寄せ集めで何も出来ず日本を後退させたのが民主党の実態ではありませんか。
護憲から改憲までいたのが民主党ですよ。

維新の会と結の党だって根本が違うのに一つになるなんて・・

また同じことを繰り返すのでしょうか?


彼らがどうしようが結構ですが、国民自体は今回の騒動については覚めた目で見ていますよね。
民主党に政権を執らせてひどい目にあっていますからもう二度と同じ過ちを繰り返さないでしょう。

しかも維新の会自体、地元の関西でも支持が離れつつあるのに、ここで野合ですからね。


こういうタイミングで石原慎太郎が橋下徹と袂を分かったのは日本の政治にとっては良かったことと思います。
みんなの党も渡辺喜美が問題をおこしてフラフラ状態ですから自民党と考え方が近いのであればこのさい一気に近寄るべきでしょう。
20140602-00010003-asiap-000-2-view.jpg
考え方が違う人はいい機会ですから今分かれるべきです。
それが日本のため。


いまの日本の政党で筋を通しているのは自民党と共産党くらいにしか見えません。
別に自民党や共産党を支持しているわけではありませんが、何かを決めるときに一枚岩になれない政党では国民は困ります。


維新の会やみんなの党は分裂したことで自民党寄りになびくことになり、石原慎太郎にとってもやりやすくなるでしょう。

どういう結果になるか分かりませんが、日本を後退させるようなドタバタ劇だけはやめて欲しいと思っています。


福島第1原発の凍土壁とは [政治]

福島第1原発で凍土壁の工事が始まりましたね。

凍土壁とは福島第1原発には1日あたり約300トンもの地下水が大量に流れこんでいるのですが、この地下水の侵入を防ぐために土の中に氷の壁をつくろうというものです。
20140526-00000089-mai-000-3-view.jpg
いまの時点では全く防げていないので建屋内に水が入り、汚染された水となって海に垂れ流し状態です。


ここに氷でできた凍土壁を作ることで300トンの地下水全てを防ぐことは出来ませんが、それでもいまの10分の1にまで汚染水の流出を抑えることが出来るようです。

地下水の問題が指摘されてからこの凍土壁とはどういうものかについて議論はされていましたが、議論だけが盛んに行われ、実際に実行に移されることなく時間だけが経過していたのです。

それがこのたび数年の年月を経てやっと2日の午後3時から開始されることに。


日本の高度な技術力を持ってしてもすぐに始めることが出来なかったのですからかなり難しい工事なのでしょう。
凍土壁.jpg
実際に工事が始まったとはいえ、地面に凍土壁ができるのは来年の3月くらいとのことです。

凍土壁ができて初めて300トンの地下水が30トンに減るのです。
来年の3月までは今の状態で汚染水が駄々漏れしているだけ。
これでは福島の方にははまだまだ厳しい日々が続くことになります。
精神的にもかなりきているでしょうから国からメンタル面でのサポートもしてあげてほしいです。





タグ:凍土壁

安倍晋三総理でなければ拉致問題は解決できない [政治]

安倍晋三総理が力を入れている拉致問題の解決にむけて少しづつ動きが出てきましたね。


菅官房長官が1日のNHKの番組で北朝鮮が約束した拉致問題に関する全面的な調査のため、日本の調査団を北朝鮮へ派遣する考えを示されたそうです。

拉致調査団の派遣期間は一定期間ということで明確には決まっていませんが、調査団のメンバーは外務省や警察庁の専門家を中心にされるようです。

その理由はこれまでも北朝鮮にはさんざんな対応をされてきたのでスペシャリストの集団を派遣することで一気に解決を図りたいとの強い思いからでしょう。


先日の拉致問題調査合意の報道がされてからこの手のニュースやテレビ番組が増えてきました。

この拉致問題を進められる人は安倍晋三総理しかいないと私は思っています。
imgres.jpg


安倍晋三総理は小泉純一郎総理に同行して北朝鮮に乗り込み、強硬姿勢で日朝平壌宣言を結んだ方です。
当時は宿泊先のホテルに盗聴器が仕組まれているのが分かっていながら敢えて、強硬姿勢で交渉しましょうと小泉純一郎総理に助言したそうです。

その折れない強い姿勢が北朝鮮側から譲歩を引き出したのでしょう。


このように自分を語れる政治家が日本に何人いるでしょうか?
国家を語れる政治家が他にいるでしょうか?

安倍晋三総理の普段の発言や行動を見ていると、日本のためなら自分はどうなってもいいという覚悟で政治をやっていると思いますし、そう伝わってきます。

「拉致問題解決、拉致被害者を救え」と口で言っているだけで行動に起こさないなんちゃって政治家が多すぎます。
なんちゃって政治家には何も期待できません。
images.jpg

被害者の家族も高齢化しており時間的な猶予はそれほど大きく残されているわけではありません。
こういう状態では出来る能力のある方、やる意思がある方に1秒でも早く取り組んでもらわねばなりません・


それができるのは強いリーダーシップをもった安倍晋三総理です。

第二次安倍政権が誕生したのは第一次安倍政権で果たせなかったこの拉致問題を解決するためだったと国民に伝わればいいなと思っています。

どういう結果に終わろうが行動を起こしてくれていることが嬉しいです。

口だけで何も行動しないなんちゃって政治家よりは国民のために1万倍以上は働いてくれていると思ってます。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。